今日のアート田(でん)。
今日のアート田(でん)です。
鑑賞祭は終わっても、まだまだ見ごろ。
色がすこしずつ変わっていきます。
ぜひ見にきてくださいね!
秋の大収穫祭2024「食べる田んぼアート」
今年は10月5日(土)開催です!
詳細はまだこれから。決まり次第お知らせします。
予定をあけておいてくださいね!
相馬田んぼアートの夏の鑑賞祭2024「光のおまつり」は、
おかげさまで無事終了しました。
アート田(でん)は絵がらもくっきり。まさに見ごろ。
(草とりがんばってよかった!)
お天気にもめぐまれました。
ことしの映像チームはなんと総勢約20名!
たのしくかっこいいプロジェクションマッピングを作ってくれました。
かっこいい!
お越しいただいたみなさま、かっこいい映像チームのみなさん、ありがとうございました。
そしてこちらは鑑賞祭翌日のアート田(でん)です。
もちろんまだまだ見ごろです。
これから9月まで、どんどん色を変えていきますので、
ぜひ変化をたのしみにお越しください。
次は、秋の大収穫祭です!
現在、イベント詳細を準備中です。
こちらもどうぞお楽しみに!
明日の本番に向け、映像チームのリハーサルが始まりました。
いつもながらかっこいい!
明日は夏の鑑賞祭。入場無料です!
田んぼアートが動き出す、かっこいいプロジェクションマッピングの映像は
今回だけの内容です。
お見逃しなく!
今日のアート田(でん)です!
絵柄もくっきり。まさに見ごろです。
鑑賞祭当日以外も、いつでも自由にご覧いただけます。
ぜひ見にいらしてください。変化もたのしめますよ!
#田んぼアート見ごろです
#8月3日は夏の鑑賞祭
いよいよ夏の鑑賞祭まであと一週間。
みなさんにお越しいただくために、草とりがつづきます。
暑さもましで草とりびよりでした。田んぼアートもかなりスッキリ。
相馬田んぼアート見ごろです。ぜひ遊びにきてくださいね!
もう稲がふっかふか! これはもう見ごろでしょう!
草がまざっていてすこし絵柄がぼんやりしていますので、
土曜日に再度草取りをがんばる予定です(お手伝い大歓迎です)。
#8月3日は夏の鑑賞祭
田んぼアートは絵柄がただしく見える「鑑賞ポイント」があります。
相馬田んぼアートはアート田(でん)横の土手の上。
看板を設置しておきましたので、
ぜひこちらからごらんくださいね。
#8月3日は夏の鑑賞祭 #オリジナルエールもあるよ
主催:相馬田んぼアートプロジェクト/
相馬のゆかいな仲間たち
映像協力:株式会社コローレ
協力:NPO法人有形デザイン機構/
横山商店/旅館 晴風荘/
さんむ田んぼアート PROJECT