相馬田んぼアートプロジェクト | Soma Tambo Art Project
  • トップ
  • 相馬田んぼアートニュース
  • アクセス
  • English

馬男がライオンに?

2019年10月16日

なんでもこのライオン生きているとか……。

(すこし水がひきました)

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

中止にします:秋の大収穫祭2019「食べる田んぼアート」

2019年10月14日

こんにちは。東京チームの木村です。

台風19号によって福島県、そして相馬にもおおきな被害がありました。

アート田(でん)すぐよこを流れる宇多川が氾濫し、岩子や相馬のひろい範囲で浸水。岩子では水もまだひいていません。

また、水源にも被害があったため、相馬市のひろい範囲で断水がつづいています。

なかまたちはみんな無事ですが、自宅にも被害があり、ふつうの生活にもどるにはまだ時間がかかりそうです。

この状況をがんがみて、残念ですが今月26日に予定していた秋の大収穫祭は中止にいたします。

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

背景の収穫!

2019年10月3日

収穫祭がちかづいてきたので、いよいよ背景部分の稲刈りをしました。

背景部分はおいしいコシヒカリです。

精米をして、収穫祭参加者のみなさんに新米をたべていただく予定です。

絵柄部分はみなさんで稲刈りしていただきますのでご安心くださいね。

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

今日のアート田(でん)。

2019年10月2日

いよいよ10月。収穫祭がちかづいてきました。

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

今日のアート田(でん)。

2019年9月22日

今日は東京チームが相馬にきています!

収穫祭の準備もはじまります!

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

今日のアート田(でん)。

2019年9月10日

9月上旬にはいり、アート田(でん)もすっかり秋色になってきました。

ちょっと馬男の絵柄は見づらいですが、よろしければ秋色をたのしみにお越しください。

収穫祭は来月10月26日です!

こちらも準備をすすめます。

おたのしみに!

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

今日のアート田(でん)。

2019年9月1日

もう9月。秋色の気配がしてきました。

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

今日のアート田(でん)。

2019年8月19日

鑑賞祭は終わりましたが、まだまだ見ごろです。ぜひお越しください。

ふっかふか。立体感があります。

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

夏の鑑賞祭、たのしく終了しました!

2019年8月18日

(ご報告がおそくなりました)
8月3日に開催された、夏の鑑賞祭2019「光のおまつり」は無事、たのしく終了しました!

相馬田んぼアートのイベントは雨がおおい…というのはもう過去の話ですね。今回もすばらしい天候にめぐまれ、相馬の夜にアート田(でん)が光と音でうごきだしました。プロジェクションマッピングにたくさんの方がきてくれました。もちろんそれ以外にも、交流会やさなぶり田んぼアートビールの販売など、盛りだくさんのイベントになりました。

交流会といえばもちろんバーベキューと、お米からつくる「さなぶり田んぼアートビール」です。田んぼアートはおいしい!

宴もたけなわ。みんな大好き、やまき丸も出航です。

そしていよいよ、メインイベントの光のおまつり、プロジェクションマッピングの開演です! たくさんの方がみにきてくれました。

お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。

さて、アート田(でん)はまだまだ見頃です。「まだ」という方はこの時期にぜひお越しください。「もう見ちゃったよ」という方も、ぜひ変化を見にきてくださいね。

そして次回開催の、秋の大収穫祭2019「食べる田んぼアート」は10月26日開催です。ぜひ予定しておいてください。アート田(でん)でお会いしましょう!

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

盆踊りです!

2019年8月13日

昨日の瓜市につづいて今日は盆踊り大会にきております!

もちろんさなぶり田んぼアートビールも販売中。ちょっと雨ですががんばってます!

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
«< 5 6 7 8 9 >»
ツイート

RSS 相馬・山武・横浜ブログ

  • イベント情報 2016年11月1日
    山武 Sammu, CHIBAはじめる田植え 2016/5/28(土) 終了しました。めでる田んぼ鑑賞祭 20 […]
  • 7月17日、田んぼを愛でる日と致します。 2016年6月23日
    さんむのミノワです。5月末に田植えをしたと思ったらもう6月も後半戦。昨年は梅雨のさなかの草取りに命を燃やしてい […]
  • 本日、「はじめる田植え」決行です 2016年5月27日
    山武のミノワです。本日予定されております「はじめる田植え」(田植えイベント)、予定どおり決行いたします!昨日の […]

主催:相馬田んぼアートプロジェクト/相馬のゆかいな仲間たち
映像協力:株式会社コローレ
協力:NPO法人有形デザイン機構/横山商店/旅館 晴風荘/くつろぎ処 七五三屋/さんむ田んぼアート PROJECT
©相馬田んぼアートプロジェクト